NPO法人岐阜ダルク

Drug Addiction Rehabilitation Center

ブログ「今日もぐるぐる」

「GWだけど通常プログラム」

みなさん、こんにちは。
今日は世の中GWですが、ダルクはいつもと変わらぬ「通常プログラム」で動いています。
私は今月一日からB型作業所、「そらまめ」で働いています。
土、日はステップハウスに来て、みんなとプログラムをしています。
一昨年の12月にダルクと繋がって以来、2年と5ヶ月の間、毎日毎日休むことなくプログラムをやり続けてきました。
B型作業所ができた頃から、いつかここで働きたい、そう言い続けてきました。
そうしたら、なんとその夢が叶い、調理場へ配置されました。
お弁当作りはとても楽しいです。
私も誰かの役に立てているのかな…? 
毎日とても嬉しい気持ちで働いています。
今日のAMはいつも通りのミーティングがありました。
昼からは恒例の日用品と備品買い出し(2回/月ペースで実施されている)のため、仲間たちと一緒に、徒歩30分ほどのスーパーへ向かいました。
足らなかったものを一気に買い揃えることが出来、大満足でした。写真に写っているのは、私と仲間が買ってきた、謂わば「戦利品」です。私達は1日当たり2000円の生活費を支給されています。
その枠の中で四苦八苦しながら、毎日の自立訓練に励んでいます。
施設に帰り着いたあと、みんなで買ってきた物の事を話すのがとても楽しいです。
明日もまた、B型作業所でのお弁当作りが始まります、とてもワクワクします。
みんなに少しでもおいしい物をとどけられるよう、頑張ります。

gifudarc

岐阜ダルクは薬物、アルコール、摂食障害、窃盗、ギャンブルなど様々な依存症からの回復を目指す民間のリハビリ施設です。薬物問題でお困りなら、ぜひ一度ご相談ください。岐阜ダルクには、男性の入寮ハウスだけでなく全国でも数少ない女性の入寮ハウスも備えています。