NPO法人岐阜ダルク

Drug Addiction Rehabilitation Center

ブログ「今日もぐるぐる」

「MT、合唱、陶芸」

こんにちは。
今日も午前中ミーティングで話し、その後合唱練習をしました。
先ずはパートごとに練習し、ある程度整ったところで混声4部が一緒になって『何度でも(ドリカムの有名な曲です)』を、何度も歌いました(繰り返しが上達のコツなんですね)。
歌詞の中に台詞が入り、「叫べー」という箇所があります。
皆がそれぞれに奇声を発し、爆笑が沸き起こりました。
物凄いパワーでした。
私はそれに圧倒され、ただただびっくりしていました。
みんなで本気になって何かに取り組む瞬間、見えない何かを各々のなかに見つけているのかもしれません。
燃焼し尽くした為なのか、とても疲れました。
午後は久しぶりに『陶芸プログラム』でした。
前回土をこねて整形した小皿、茶香炉、マグカップ、ピアスなどに絵付けをし、色を乗せる作業をしました。
マグカップは各人各様、とても個性的な色塗り、柄付けをしていますから、窯出し後の仕上がりを見るのが楽しみです。
小皿もカワイらしく絵付けされ、豆菓子などをのせたらとてもよく『映える』だろうと思います。
施設のマスコット犬、ステップちゃん(小型、テリア種、ロマンス・グレー色のとってもキュートなワンちゃんです)をモチーフにした茶香炉もあります。
これに色が入ってゆくにつれ、ますます実物に似てきて本当に可愛らしくなりました。
ピアスも様々な形、サイズが揃いました。
自分用にもいくつか欲しいくらいです。
今日は私自身がてんてこ舞いの一日でしたから、写真はナシでアップさせて頂きます、悪しからずご了承ください…。
では、またの機会に。

gifudarc

岐阜ダルクは薬物、アルコール、摂食障害、窃盗、ギャンブルなど様々な依存症からの回復を目指す民間のリハビリ施設です。薬物問題でお困りなら、ぜひ一度ご相談ください。岐阜ダルクには、男性の入寮ハウスだけでなく全国でも数少ない女性の入寮ハウスも備えています。