NPO法人岐阜ダルク

Drug Addiction Rehabilitation Center

ブログ「今日もぐるぐる」

『歌を歌おう』

小学生の時でした。
学年の合同合唱練習でいきなり、『お前かぁ‼おまえは口だけ開けとれ!声だすなぁ‼』皆が見ている前でいきなり怒鳴りつけられました。
これがきっかけとなり、以来何十年間も「歌う」こと自体を避けてきました。
自分はひどい音痴なんだ、人前で歌うなんて恥ずかしすぎると思いこんだ瞬間でした。
「鼻歌」でさえ他人がいるところでは止めていたくらいです。
それが、ここへ来て暫くしたら、なんと『さあ、お歌の時間ですヨ、みんな一緒に歌いましょう!』と来たもんですから心底驚愕しました、冗談ではないぞ‼と思いました。
やってみたところ、案の定すぐにツッコミが入りましたー『あのヘタクソなやつは誰だ?』となりました。
周りの仲間達に嗤われ、逃げ出したくなりました。
穴があったら入りたい、消えてしまいたい、なかったコトにしたい、そう思いました。
…あんな事があってから時は流れ、今日は二村先生による直接ご指導の下、歌のお稽古に臨んでいます。
相変わらずイヤだという気持ちは抜け切りません、でも何とか歌い続けました。
最近は以前のように笑われることは無くなりました。
自分の気持ちも違ってきました、「歌もイイもんだ、こんなもんだ」と思えます。音階を聞き取って再現するときの自身のレベル(等身大の自分)が理解できたので、たまに笑われたとしても気にならなくなったのです。改めてプログラムってスゲーやと思います。何十年もできずにいた事が、今日、只今できている‼唯々感謝です!‼

gifudarc

岐阜ダルクは薬物、アルコール、摂食障害、窃盗、ギャンブルなど様々な依存症からの回復を目指す民間のリハビリ施設です。薬物問題でお困りなら、ぜひ一度ご相談ください。岐阜ダルクには、男性の入寮ハウスだけでなく全国でも数少ない女性の入寮ハウスも備えています。