「keep coming back!」
昨日は、絶望の日でした…。
夜の自助グループに行くときです。
名古屋駅に着いて、地下鉄の切符を買おうとしたところ岐阜駅ではあったはずの財布がない!
焦って、駅の落とし物センターに駆け上がりました。
でも、ない…。
交番を案内され、届けを出すことに。
しかし、現実なんの解決もなく、電話する小銭もなく、パニック状態でした。
体が凍りました…。
金縛りにあったように動けませんでした…。
駅に座り込んでしまいました。
まだ、月初で、生活費が全部入っていたのです。
施設に何て説明したらいいのか。
どんな顔して帰ればいいのか。
遊んで使ったのではと疑いの目で見られないだろうか…。
怒られないだろか。
妄想やプライドの感情で頭がいっぱいになりました。
もう、逃げたくなりました。
なにもかも投げ出して、この場から逃げ出したくなりました。
帰れない…。
もう帰れない…。
ネットカフェでも無銭で潜り込むしかないのか。
これをやってしまったら、過去の生き方と同じだ…。
破壊的な考えしか頭に浮かび上がりません。
逃げるな自分!
逃げるな自分!
頭のなかは葛藤。
「感情と行動は別」ダルクで教えてもらったことです。
動け自分!
動け自分!
体を振り絞って、なんとか岐阜まで帰ってくることができました。
行きに往復券を買っていたのが幸いでした。
ハウスに着くと、疲れきって死んだように寝込みました…。
知恵熱も出ました。
今朝になって、スタッフに正直に話をしました。
スタッフは決して僕を責めませんでした。
「ありのままの自分」を受け入れることを教えてもらいました。
帰ってきてよかった~。
逃げなくてよかった~。
まだ、3年目ですが、逃げなかっただけでも、ダルクプログラムで僕は少し成長した!
この失敗も、経験も、きっと役に立つ!
keep coming back it works!