「料理プログラム」
皆さんこんにちは。
寒暖差が激しくて風邪をひきそうですね!
僕も毎日の暮らしの中で、寒い、暑い、寒いを繰り返しています。
さて、今日は料理プログラムの日でした。
メニューは、マーボー豆腐、もやしサラダ、わかめと卵のスープ。
今日は何を担当しようかな?
できれば、マーボー豆腐を作りたいなーと心の中をよぎったので、やらない選択をしました。
僕は何の役でも大丈夫。
主役じゃなくても良いんだ。
与えられた役をしよう。
一人は腰の調子が良くなくてずっと立っているスープの係。
二人はマーボー豆腐の係。
一人はサラダの係。
と決まっていきました。
僕はというと、野菜を切ったり、器を準備したりしました。
謙虚に…。
と言いたいところですが、僕はここにも落とし穴があります。
人に譲り過ぎて、やりたいことをやりたいと言えない。
そして徳を積んだ気になっても、結局、人から感謝されないと心の中で腹を立てて、しまいには爆発する。
感情表現がストレートじゃない自分がまた出たなぁーと思いました。
こうやってブログに書きつつ、生きづらさを手放していけたらいいなぁー。
では、では、また!
