「久々の合唱練習」
こんにちは。
今日は久しぶりにステップハウスでのプログラム。
午前中はいつも通りのミーティングを行いました。
一日中雨が降っていたため午後の運動プログラムは中止となり、その代わりに合唱の課題曲を練習しました。
6月8日(日)、ルーテル大垣教会で歌の発表があるのです。
普段はB型作業所『そらまめ』に通所しているためハウスにはおらず、練習の時間はまったく取れません。
不安で不安でたまりませんでしたが、今日の練習に参加してみて、何とかなりそうだとの感触を得ました。
話は変わりますが、今週は次から次へと色々な事があり、大変な一週間でした。
月曜の朝は電車の中で寝過ごし、一つ先の駅から徒歩で『そらまめ』に向かう羽目になりました。
始業時間には間に合ったものの、週明け早々疲れてしまいました。
そして週の中頃には弁当の大量注文を受けました。
一挙に67食分を用意する事になり、前日から始まった段取り作業で大忙しでした。
当日の調理場は、まるで戦場のようなバタバタ劇場となったのでした。
さらに次の日、こんどは仲間とのトラブルがあったせいで気疲れし、夜のミーティングでは、想定外の気疲れ、2発目を喰らいました。
そして金曜日、またしても電車の中で寝落ちしてしまいました。
発車間際のギリギリで目が覚めたため、無事に降りることはできました。
こんな感じで今週は、なんか疲れがドンドンと溜まっていく一週間でした。
ただ昨日の作業は午前中で終わり、午後からは久々のヨーガプログラムに参加できました。
しかも屋外開催の『青空ヨーガ』プログラム、風がとても気持ちよくてついつい寝てしまいましたが、週の最後で心身ともにリフレッシュできました。
なんだかんだとバタバタが続いたものの、自分の欠点を含めた気づきの多い、良い一週間でした。
以上、バタバタ「週間報告」でした。
