NPO法人岐阜ダルク

Drug Addiction Rehabilitation Center

ブログ「今日もぐるぐる」

向き合うもの

皆さんこんにちは。
今日は久しぶりの施設でのプログラム!
仲間は皆んな合唱の発表があり僕は他の用事があり、朝から皆んなとは別行動でした!
僕は午前中からオールドタイマー(薬を使わずに長い年月シラフで回復している先行く仲間)の依存症についての動画を見ていました。
うーん。
依存症者ってやっぱり大変だなぁ。
特に「筒抜け姫」聞いたことを右から左に聞き流してしまう!
僕だ(笑)めちゃくちゃ集中してるはずで、凄いその場はあいづちをして分かった気がしてるのに、話しが終わったら、、、あれさっきの話しどういう事だっけ?
ちゃんと、聞いてるはずだったんだけどなぁそんなのが昔から日常茶飯事でした!
納得!納得!
けど、それで終わっていたら今までと一緒なのでメモを取れる時はしっかりメモをし、わからない時は根気よく聞く!
これが簡単そうなのに、自分は特に苦手みたいです!
変えていきたい問題です_:(´ཀ`」 ∠):
最近は自分と向き合う機会が増えてきました。
自分と向き合うのがなかなか苦痛でめげそうにもなりますが、日々祈りながら自分を受け入れながら前進して行こう!
凄くゆっくりでもいいや^_^丁寧に生きていきます♪

gifudarc

岐阜ダルクは薬物、アルコール、摂食障害、窃盗、ギャンブルなど様々な依存症からの回復を目指す民間のリハビリ施設です。薬物問題でお困りなら、ぜひ一度ご相談ください。岐阜ダルクには、男性の入寮ハウスだけでなく全国でも数少ない女性の入寮ハウスも備えています。